電子書籍サービスが増えすぎて、「正直、どれを選べばいいかわからない…。」と感じたことはありませんか?

料金、読み放題、アプリの使いやすさ…。比較するポイントも多くて、迷ってしまいますよね

今回は、数ある電子書籍サービスの中から「コミックシーモア」をご紹介します。

運営会社や取扱冊数・ジャンルなどの基本情報をはじめ、知っておきたい特徴や実際の口コミ・評判まで丁寧に解説。

気になる箇所からお読みいただいて大丈夫ですので、コミックシーモアが自分に合うサービスかどうか、じっくり検討してみてくださいね。

ユナ

KIDUKE MANGAで主にサービス紹介記事やまとめ記事を担当する「ユナ」です。

内容の補足やポイントの解説をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

コミックシーモアとは?これまでの経緯と基本情報

コミックシーモア公式サイトのトップページ(スクリーンショット)
出典:コミックシーモア

コミックシーモアは、NTTソルマーレ株式会社が2003年11月にパソコン・PDA向け「C’moA」としてサービスを開始した電子書籍サービスです。

その後2004年に携帯キャリア向け「コミックi」を展開し、2005年に「コミックシーモア」として各キャリアで提供。

2007年には累計1億ダウンロードを突破し、スマホ対応や読み放題サービスの導入を経て、国内最大級の電子コミックサービスへと成長しています。

通信環境の進化に合わせて機能を拡充し続けたことが、長期的な人気の理由の1つです。

項目内容
サービス名コミックシーモア
運営会社NTTソルマーレ株式会社
運営開始年2003年11月26日
取扱作品数約162万冊以上
ジャンル漫画・小説・ライトノベル・雑誌・写真集・実用書
月間利用者数約4,000万人以上
出典:NTTソルマーレ社 事業内容紹介
市場シェア率約14%
※出典:インプレス総研「電子書籍ビジネス調査報告書2024」(2023年度調査)
対応デバイススマートフォン・タブレット・PC
対応アプリiOS・Android
複数端末利用5台まで
オフライン読み
※アプリ利用時
SDカード保存
※Android端末のみ

使う前に知っておきたいコミックシーモアの主な特徴8つ

電子書籍サービスによって、使い方や購入方法、対応デバイスなど様々な違いがあります。

ここでは、コミックシーモアを使う前に知っておくと安心できる、注目ポイントを8つにまとめてご紹介します。

1. 取扱作品数は162万冊以上!漫画だけでも105万冊以上の大ボリューム

出典:コミックシーモア

コミックシーモアでは、配信されている162万冊以上(2025年6月時点)のうち、漫画だけで105万冊以上を配信しています。

ジャンルは少年・青年・少女・女性・BL・TL・ライトノベル・写真集など様々な読者層に対応しており、各ジャンルごとに作品数を表示している親切設計

さらに、「タテヨミ」やフルカラー対応の縦読み漫画も多数揃っており、スマホで快適に楽しめます。

独占配信・オリジナル作品も2,000作品以上あり、ここでしか読めない先行タイトルも豊富にあります。

豊富なジャンルと独占コンテンツにより、自分の好みや気分にぴったりの漫画に出会えるのが魅力です。

2. 柔軟性の高い料金システム!通常購入やポイントチャージ・読み放題に対応

出典:コミックシーモア

コミックシーモアでは、ブラウザ版から作品の購入が可能で、次の4つの中から購入方法を選べます。

  • 直接購入
  • ポイントメニュー
  • 月額メニュー
  • シーモア読み放題

楽天やAmazonなどのお買い物感覚で使える「直接購入」の他、コミックシーモア専用のポイントをチャージして作品を購入する「ポイントメニュー」「月額メニュー」なら、特典付きで大変お得です。

読み放題にも対応しているため、まだ電子書籍サービスの使い方がまだ定まっていない方にも、安心して始めやすいサービスです。

ユナ

各料金プランや支払方法の違いなど、以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてくださいね。

3. 無料だけでも楽しめる!40,000冊以上の圧倒的なボリューム

出典コミックシーモア

コミックシーモアは、常時配信されている無料作品数が40,000冊以上(2025年6月時点)と多く、登録前にじっくり試し読みしたい方にも適したサービス設計になっています。

ジャンルも少年・青年・少女・女性・BL・TL・ハーレクイン・写真集など、幅広くカバー。

「1巻まるごと無料」や「期間限定全話無料」「毎日更新の連載作品」など、多彩な形態で無料コンテンツを提供しています。

新しいジャンルや作家との偶然の出会いや、自分に合った作品を探す試し読み期間としての安心感など、本格的に読みたくなる体験を得るチャンスが豊富にあります。

4. 継続利用でも安心!セールやクーポン配布など割引が豊富

出典:コミックシーモア

コミックシーモアでは、継続して利用するユーザー向けに月額メニューやクーポン配布など、割引特典が多数用意されています。

割引特典の例
  • 月額メニュー(500円以上)を継続するごとに毎月20〜30%OFFクーポン(最大3冊分)を獲得
  • 月額メニュー継続中の新刊自動購入登録で購入額の10%がポイント還元
  • 読み放題フル継続で30%OFFクーポン+抽選で500ポイントプレゼント(最大1冊に適用)
  • メルマガ登録で10〜30%OFFクーポンや大還元くじ・シーモアマラソンなどの不定期セールも開催

これらは継続するほど得になるよう設計されており、一時的な利用では得られないリターンがあります。

月額を続けるだけで割引クーポンが毎月届くため、定期購入が初期投資分で回収可能になるのは大きなメリットです。

また、ポイント還元や抽選を活用すれば、支出以上のリターンを得られる可能性も広がります。

メルマガやセールイベントの参加も合わせれば、自然とお得に楽しめる環境が整っていると言えるでしょう。

ユナ

初回サービス利用時にもらえるクーポンについては、後ほどご紹介させていただきます。

5. スマホからPCまで!今使っている端末で楽しめる

コミックシーモアは、スマホ・タブレット・PCと幅広いデバイスに対応しており、今お使いの環境ですぐに利用を開始できます。

対応デバイス
スマートフォンAndroid・iOS
タブレットAndroid・iOS
パソコンWindows・Mac
推奨OS
iPhone・iPadiOS 16 以降
AndroidAndroid 10 以降
PC(Windows)Windows 10 / 11
PC(Mac)Mac OS X 12 以降
推奨ブラウザ
iPhone・iPadiOS 16 以降
AndroidAndroid 10 以降
PC(Windows)Windows 10 / 11
PC(Mac)Mac OS X 12 以降

ブラウザ版ならインストール不要でそのまま読め、専用アプリ(スマートフォン・タブレット用)を使えばダウンロードやオフライン閲覧なども可能です。

6. 本棚ロック機能も!アプリなら更に快適な読書が可能

出典:コミックシーモア

コミックシーモアのアプリには、ブラウザ版には無い便利な機能が揃っています。

機能内容
複数端末利用同一アカウントで最大5台までログイン可能
オフライン(ダウンロード)機能作品データをアプリにダウンロード可能
SDカード保存Android端末ではダウンロードデータをSDカードに保存可能
本棚ロック機能パスコード設定で本棚内の作品をロック可能
ビューア機能見開き表示・全画面表示などアプリ限定機能が利用可能

これらの機能により、通信のない場所でも読書が可能になり、SDカード対応でストレージの心配も不要になります。

本棚のロックでプライベートな作品を守り、ビューアーのカスタマイズで自分好みの快適な読書体験が可能に。

ピンチイン・ピンチアウトや縦スクロールなど、スマホ操作に馴染んだ読み方を選べるのも嬉しいポイントです。

ユナ

ブラウザとアプリの詳しい内容は、以下の記事でも解説しています。

利用前の検討材料として、ぜひお使いください。

7. NTTグループが運営!20年以上続くサービスの安心感

出典:コミックシーモア

コミックシーモアの運営元は、NTT西日本グループ企業であり信頼性の高いサポート体制が整っています。

運営・サポート体制について
  • 運営会社はNTT西日本の完全子会社であるNTTソルマーレ株式会社
  • 電子書籍事業は2004年からスタートして20年以上の運営実績あり
  • 2024年3月期の電子書籍売上は812億円。11期連続で増収増益を達成して利益も過去最高を更新
  • オリコン顧客満足度ランキング「電子コミックサービス総合型」で2021年・2024年に第1位を獲得
  • FAQ、ヘルプページ、チャットボット、メールフォームに加え、電話での問い合わせにも対応可能なサポート体制

これらの体制により、個人情報や決済トラブルなどの不安を抱えずに安心してサービスを利用できる環境が整っています。

安定的な収益基盤と評価があることで、システム停止やサービス終了といったリスクへの備えが期待でき、長期的に信頼できるサービスだと言えるでしょう。

8. 初回特典が充実!無料会員登録でお得にスタート

出典:コミックシーモア

コミックシーモアでは、無料新規登録時に「70%OFFクーポン」が配布されます。(2025年8月時点)

クーポンは会員登録から7日間有効で、2,000pt/円(税抜)の上限までは何度でも使える非常にお得な内容となっています。

特典を上手く活用することで、最初の一歩からたっぷり読めるので「思わぬお気に入り作品に出会えるチャンス」が何倍にも広がるのが魅力です。

ユナ

ここまでで、コミックシーモアの魅力が少しでも伝わっていたらうれしいです。

特典をうまく活用すれば、気になる作品もおトクに読み始められますよ。

ぜひ、あなたに合った読み方を試してみてくださいね!

\ライト・フルどちらも7日間お試し可能!/シーモア読み放題の無料お試しはこちら

コミックシーモアはこんな人におすすめ!

電子書籍サービスを選ぶ際に、どんなスタイルが自分に合うのかは迷うところですよね。

ここでは、コミックシーモアがぴったりハマる人の特徴とサービスの強みを整理してみました。

こんな悩みがある人コミックシーモアのメリット
毎月どのくらい読むか決まっていない都度購入と読み放題プランの両方に対応していて自分のペースで使える
セールやクーポンを活用してお得に読みたい継続利用で割引クーポンやポイント還元が豊富に用意されている
無料で試してから選びたい無料で読める作品数が豊富でジャンルごとのボリュームも多い
好きな端末で読みたいスマホ・タブレット・PCなど多様なデバイスに対応
アプリで便利に管理したい本棚機能やダウンロード機能が充実した専用アプリを用意

こうして見てみると「自分の読書スタイルがまだ固まっていない人」や「お得にたくさん読みたい人」には特におすすめです。

自由度の高い料金プランと、継続するほどに増える特典設計が、長く楽しむための土台になってくれます。

実際に使っている人のリアルな口コミ・評判

電子書籍サービスを選ぶ際、実際に使っている人のリアルな声はとても参考になりますよね。

ここでは、コミックシーモアに対するポジティブ・ネガティブな意見をSNSやコミュニティから抜粋し、その傾向を整理しました。

ポジティブな意見

とにかく漫画の作品数が多い。読みたい作品がなくなることがない。

読み放題プランのコスパが非常に良い。月額料金だけで元が取れる。

クーポンやキャンペーンが充実。初回クーポンでまとめ買いできた。

サイト・アプリの操作性が良い。本棚や閲覧履歴が使いやすい。

NTT系列だからサービス終了の心配が少ない。長年運営されていて信頼できる。

コミックシーモアは、圧倒的な作品数とジャンルの豊富さ、読み放題プランの高いコスパ、頻繁なクーポン・キャンペーン、そして使いやすいUI・UXが高評価を集めています。

これらに加え、NTTグループの安定運営という安心感から、初めて電子書籍サービスを使う人にも選ばれやすいサービスです。

ネガティブな意見

読み放題のラインナップがいまいち。

ポイントに有効期限がある(6カ月)。

新刊や新作の更新が遅い。

アプリでは購入できず、操作が煩雑。

アプリ動作が重い。端末によっては強制終了することがある。

コミックシーモアは、読み放題プランに含まれる作品が多くない点や、ポイント期限が6カ月と短いこと、新刊配信が他サービスより遅れるケースがあるなど、実用面での不満が見られます。

一方で、アプリの操作購入方法に不便を感じるユーザーもおり、特にアプリ経由での購入ができないこと動作の安定性に課題があります。

ただし、一部の内容は現在改善されているものがあるため、利用前に自分の目的に合っているか確認しておくと安心です。

口コミ・評判の総評

コミックシーモアは、読み放題プランの対象作品数が限定的であったり、ポイントの有効期限が6カ月と短いなど一部制約があるのは事実です。

また、アプリから直接購入できない点端末によって動作が不安定との声も見られますが、これらはサービス運営側で改善が進められており、使用環境に依存する場合もあります。

一方で、配信されている漫画の数は105万冊以上と圧倒的で、ジャンルの幅広さや独占・先行作品の多さが魅力です。

さらに、読み放題プランのコスパの高さやクーポン・キャンペーンの充実、NTT系列ならではの信頼性により、電子書籍初心者からヘビーユーザーまで幅広く支持されています。

コミックシーモアの会員登録方法

電子書籍サービスを始める際に、登録方法がややこしいと困りますよね。

コミックシーモアなら、メールアドレスもしくは利用しているSNSアカウントを用意するだけで、スムーズに始められます。

無料会員登録のステップ

STEP1
公式サイトを開く

以下のボタンより、コミックシーモアの公式サイトを開き、「会員登録(無料)」をタップします。

STEP2
登録方法を選ぶ

「メールアドレスで登録」または「LINE・X(旧Twitter)などのSNS IDで登録」を選びます。

STEP3
メールアドレスで登録する場合

アドレスを入力し「登録用メールを送信」 → 送られてきたメールのリンクをタップ → 名前・パスワード・生年月日など会員情報を入力 → 「登録」ボタンで完了です。

STEP4
SNS IDで登録する場合

LINEやXのアイコンを選択 → 各SNSのログインと認証を許可 → 必要情報を入力して「登録」をタップすれば完了です。

STEP5
登録完了

ログイン画面に移行し、すぐに作品を探して読むことができます。

読み放題プランを試したい場合

コミックシーモアの「読み放題(ライト・フル)」は、7日間の無料トライアルが可能です。

STEP1
公式サイトで「シーモア読み放題」を選択

以下のボタンよりシーモア読み放題の公式サイトを開き、「会員登録(無料)」をタップします。

STEP2
「ライト」または「フル」プランを選ぶ
プラン名月額料金(税込)読めるジャンルの範囲
ライトプラン780円少年・青年、少女・女性、小説・雑誌など
フルプラン1,480円ライトプランに加えてBL・TL・大人向け、ライトノベルなど
STEP3
支払い方法を入力(クレジットカード/キャリア決済)
STEP4
無料トライアルが開始されます

7日目までに解約すれば、料金は一切発生しません。

よくある質問集(Q&A形式)

以下、コミックシーモアに対して寄せられる質問と回答をご紹介します。

必要なところだけお読みいただき、利用前・利用中の参考にしてみてください。

サービス全般について

海外からもサービスを利用できますか?

いいえ。コミックシーモアは日本国内向けのサービスで、海外からは地域制限によりアクセスできません(「日本国内からのアクセスを確認してください」と表示されることがあります)。

海外から利用するには、VPNなどで日本のIPアドレスを取得する必要があります。

登録しないと読めない作品はありますか?

はい。一部の有料作品はログイン・購入が必要ですが、立ち読みや無料作品は登録不要で楽しめます。

購入した作品は退会後も読めますか?

いいえ。退会すると購入作品やポイントが消失するため、購入した作品を確実に読み続けたい場合は、アカウントを保持したままの「解約」をおすすめします。

家族とアカウントを共有できますか?

利用規約ではIDやパスワードの譲渡・共有は禁止されています。

※利用規約第4条・第16条にて個人利用が定められています。

家族や友人と共有する際の注意点は、以下の記事も合わせて参考にしてみてください。

パスワードを忘れた場合はどうすればいいですか?

「ログイン画面」からパスワードリセットメールを送信できます。登録済みメールアドレスから再設定可能です。

作品・閲覧環境について

縦読み形式のWEBTOON作品はありますか?

はい、縦読みの作品(WEBTOON)も取り扱われています。

ブラウザで読める作品とアプリで読める作品に違いはありますか?

コンテンツ自体に差はありませんが、オフライン読書や本棚整理機能などはアプリ限定です。

読み放題プランの作品数や対象作品はどこで確認できますか?

「読み放題」ページにジャンル別・作品数が記載されています。登録前に範囲をチェック可能です。

料金・プランについて

月額プランとポイントチャージの違いは何ですか?

月額プランは定期的にポイント獲得+継続特典があり、ポイントチャージでは必要な分だけ購入するシンプルなスタイル。目的に応じて選べます。

プレゼント(ギフト)機能はありますか?

いいえ、個別でのマンガプレゼント機能はありません。

ただし、「シーモア図書券」や作品へのリンク共有は可能です。

まとめ:まずは気軽に『コミックシーモア』に触れてみよう!

コミックシーモアは、約162万冊以上の作品数、月額・都度購入・読み放題と選べる多彩なプラン、豊富な無料作品、継続利用特典など、多様な読者ニーズに応える包容力のあるサービスです。

どんな端末でも使いやすいアプリ設計と、安心を支える運営基盤が揃っており、読みたい本を好きな時に安心して楽しむための環境が整っています。

「課金するのはちょっと…。」という方は、まずは試し読みから始めてみてくださいね。

\ライト・フルどちらも7日間お試し可能!/シーモア読み放題の無料お試しはこちら

ユナ

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

KIDUKE MANGAでは、サービス比較記事や目的に応じてサービスを選べるナビゲーション記事などをご用意しています。

ぜひ活用いただき、ご自身にとって満足のいくサービスを選んでみてくださいね!