コミックシーモアでは、そもそもどんな機能が使えるのか、ブラウザとアプリで違いがあるのか気になっていませんか。
どうせなら、お気に入りの漫画を快適に読める機能を活用したいですよね。
この記事では、コミックシーモアのブラウザ版とアプリ版の違いや基本操作、便利な活用法を実際の画面と共に解説します。
これから使い始める方も、すでに利用している方も、きっと知らなかった機能や違いを把握できるはずです。
コミックシーモアのブラウザ・アプリの違いを一覧表で比較
コミックシーモアは、ブラウザとアプリでそれぞれ使える機能が異なります。
主な機能と、ブラウザ・アプリでの対応状況は以下のとおりです。
項目 | ブラウザ版 | アプリ版 |
---|---|---|
作品検索 | ◯ | △ |
試し読み・無料作品 | ◯ | ◯ |
見開き表示 | ✕ | ◯ |
作品の購入 | ◯ | ✕ |
本棚の整理 | ◯ | ◯ |
本棚ロック・隠し機能 | ✕ | ◯ |
オフライン閲覧 | ✕ | ◯ |
プッシュ通知 | ✕ | ◯ |
複数端末で同期 | ◯ | ◯ |
レビュー投稿・閲覧 | ◯ | ✕ |
ブラウザ版の特徴まとめ
ブラウザ版は、作品の購入やレビュー投稿といった基本機能に加えて、一覧性の高い画面で作品を効率的に探せる点が魅力です。

また、PCであれば大きな画面を活かして、複数作品を比較しながら選べます。
一方で、見開き表示やオフライン閲覧、本棚ロックといった細かな閲覧・整理機能には対応していません。
そのため、ブラウザ版は自宅やWi-Fi環境のある場所で使うのに適しています。
アプリ版の特徴まとめ
アプリ版は、見開き表示やピンチ操作、オフライン閲覧など、読書体験を快適にする機能が充実しています。

本棚のロック機能や通知設定など、個人の使い方に合わせた細かなカスタマイズも可能です。
ただし、アプリ内では作品の購入ができないため、購入時はブラウザ版に切り替える必要があります。
そのため、アプリ版は移動中や外出先で快適な読書をしたい方に向いています。
コミックシーモアの機能と使い方ガイド
コミックシーモアでは、ブラウザとアプリのどちらでもスムーズに操作できるよう、多彩な機能が用意されています。
ここでは、初めて使う方でも迷わず活用できるように、順を追って使い方を解説していきます。
作品の検索方法
コミックシーモアでは、ブラウザとアプリの両方で同じように作品を検索できますが、検索できる範囲がそれぞれ異なります。
- ブラウザ版は全ての作品が検索可能
- アプリ版は購入した書籍のみ検索が可能
ブラウザ版の作品検索方法
コミックシーモアのブラウザ版では、配信されている全ての作品を検索できます。
検索方法は、以下の6つです。
- 検索窓
- ジャンルから探す
- ランキングから探す
- お得から探す
- 詳細検索から探す
- キャンペーンから探す
1. 検索窓を使う

トップページ上部にある検索窓に、タイトル・作者名・キーワードを入力すると、関連する作品が一覧表示されます。
検索結果では、作品タイトル・表紙画像・価格がわかりやすく表示され、目的の作品にすぐアクセス可能です。
2. ジャンルから探す

ジャンル別に、カテゴリ一覧から作品を探すこともできます。
「少年マンガ」「少女マンガ」「TL」「BL」など、興味のあるジャンルを選べば、関連作品がまとめて表示されます。

ユナ
どれくらいの作品数があるか、一目でわかるのはコミックシーモアの親切設計!
意外とこの機能は、他の電子書籍サービスでは搭載されていないんですよね。
3. ランキングから探す

今人気の作品を、好みのフィルターにかけて検索できます。
期間や性別を任意に選べるので、流行をつかみやすいのが特徴です。
4. お得から探す

無料で読める作品や、値引きされている作品を検索できます。
更に、ジャンルで絞ることも可能なので、気分に合わせて気軽に調べられるので便利です。
5. 詳細検索から探す
作品名やジャンルなどの他、出版社や価格帯からも検索が可能です。

ブラウザ版トップページ上部の「検索」→「詳細検索」で調べることができます。
6. キャンペーンから探す

期間限定のキャンペーンや、おすすめ特集ページがバナーで用意されています。
特集ページでは、無料作品や割引作品が一目でわかるように整理されており、お得な作品を見つけやすいのが特徴です。
アプリ版の作品検索方法
コミックシーモアのアプリでは、購入した書籍の作品検索は可能ですが、未購入作品の検索はできません。

そのため、新しい作品を探したい場合はブラウザ版を、購入した作品を探す際はアプリ版がおすすめです。
試し読み・無料作品の閲覧方法
コミックシーモアでは、ブラウザとアプリの両方で作品を購入する前に試し読みができます。
どちらも会員登録は不要ですが、試し読みできる作品に違いがあるので注意が必要です。
- 会員登録不要で誰でも利用可能
- ブラウザ版はほぼ全ての作品で試し読み可能
- アプリ版は無料作品のみ試し読み可能
ブラウザ版での試し読み

作品ページの左下にある「無料立読み」ボタンを押すと、同じ画面または新しいタブで立ち読み画面が開きます。
読める量は作品によって異なりますが、数ページ〜数十ページが閲覧可能です。
また、期間限定で1巻〜複数巻が無料となっている作品もあり、0円で購入後に読めるものもあります。

スマホやタブレットはもちろん、PCを使用すれば表示領域が広く、文字やコマが見やすいため快適に試し読みができます。
アプリ版での試し読み
アプリでは、試し読み(無料立読み)機能はなく、1〜複数巻の無料作品の閲覧となります。

タップすると、アプリ内でビューワーが起動するので、そのまま閲覧が可能です。
ブラウザ版よりも試し読みできる作品数は少ないものの、ボリュームの多い無料作品を手軽に探す際にはアプリ版が便利です。
ビューア機能の使い方
コミックシーモアのビューワーは、ブラウザとアプリのどちらでも快適に使えるよう設計されています。

主なビューワー機能と、ブラウザ・アプリでの対応状況は以下のとおりです。
項目 | ブラウザ版 | アプリ版 |
---|---|---|
しおり機能 | △ ※自動のみ | ◯ |
全画面表示 | ✕ | ◯ |
目次からジャンプ | △ | △ |
拡大縮小 | ◯ | ◯ |
縦読み・横読み切り替え | ◯ | △ ※制限あり |
見開き表示 | ✕ | ◯ |
画面回転/方向固定 | ◯ | ◯ |
1. しおり機能
ブラウザ版では、本を閉じたページを記憶(最新の10冊まで)して、次に開いた際にそのページを開く「自動しおり」機能が利用できます。
一方で、アプリ版は「自動しおり」機能と、任意のページにしおりを設定できる「手動しおり」機能が利用できます。

ブラウザ・アプリ共に、しおり情報は使っていた端末にのみ記憶され、別端末のブラウザやアプリとは同期されないので注意が必要です。
2. 全画面表示【アプリのみ】
アプリ版では「設定」→「ビューア設定」にて、全画面表示設定が可能です。

一方、ブラウザ版では全画面表示の設定は利用できません。
3. 目次からジャンプ
コミックシーモアでは、ブラウザ・アプリどちらにも目次をタップすると該当ページにジャンプする機能があります。

残念ながら、すべての作品には対応しておりませんが、読み返す際にとても便利な機能です。
4. 拡大縮小
ブラウザとアプリのどちらでも、画面を拡大・縮小してコマや文字を読みやすく調整できます。

ブラウザ版は、マウスホイールやタッチパッドで拡大縮小が可能で、アプリ版は2本指でピンチアウト・インすることで倍率変更ができます。
5. 縦読み・横読み切り替え
ブラウザ・アプリのどちらも、画面中央を押した後に右下に表示される「切り替えアイコン」を選択することで、縦読みと横読みの切り替えが可能です。

アプリ版では、購入済み作品はブラウザ版と同様の操作で切り替えられますが、無料作品は横読み、縦読みが作品ごとに固定化されています。

無料作品の場合、ビューアに切り替えボタンが表示されません。
6. 見開き表示【アプリのみ】
コミックシーモアの見開き表示は、ブラウザ版では利用できず、アプリ版限定の機能となります。

また、縦読みでは見開き表示は出来ず、横持ちで表示した場合にのみ適用されます。
7. 画面回転/方向固定
ビューワー自体に方向固定の設定はなく、端末側の自動回転設定に依存します。
画面の向きを固定したい場合は、OSの設定で自動回転をオフにしてください。
漫画の購入方法と支払いの流れ
コミックシーモアの作品は、ブラウザ版からのみ購入が可能です。
アプリ内では作品の検索や購入は出来ないため、利用者側で使い分けが必要となります。
- ブラウザ版のみ購入できる
- アプリ版からは購入不可
- 支払いは各種決済方法やポイントが利用可能

ユナ
アプリから直接購入できないのは、面倒だと感じる部分もありますよね⋯。
ですが、ブラウザ版のみ購入となっているサービスは、アプリストア(Apple・Google)を介さない分のお得さがありますよ!
実際の購入手順
コミックシーモアの各作品ページより「カートに入れる」ボタンを選択します。

ボタンを押すと「カートを見る」ボタンに変わりますので、そのままボタンを選択します。
クレジットカードや電子マネーなど、支払方法を選択します。

コミックシーモアでは、専用通貨である「ポイント」を利用するのが最もお得です。
ポイントの購入方法や、お得な料金プランなどの詳細は以下の記事を参考にしてみてください。
任意の支払方法を選択後、「決済手続きへ」ボタンを押し、所定の方法で決済を完了させます。

購入が完了したら、ブラウザおよびアプリの本棚に入っていることを確認します。
本棚機能の使い方
コミックシーモアの本棚は、ブラウザ・アプリで作品を効率よく管理・整理できる機能が搭載されています。
主な本棚機能と、ブラウザ・アプリでの対応状況は以下のとおりです。
項目 | ブラウザ版 | アプリ版 |
---|---|---|
お気に入り | ◯ | ✕ |
並び替え | ◯ | ◯ |
作品非表示 | ◯ | ◯ |
作品削除 | ✕ | ◯ |
本棚ロック(隠し) | ✕ | ◯ |
オフライン読み | ✕ | ◯ |
SDカード保存 | ✕ | ◯ |
1. お気に入り
ブラウザ版では、作品ページ右下の「お気に入り」ボタンを押すと、お気に入り作品として登録されます。

登録された作品は、本棚の「お気に入り」タブに追加されます。

ちなみにアプリ版は、最初からお気に入り設定できる機能はありませんが、「お気に入り」と題した本棚を作って管理することは可能です。

ブラウザ版は購入・未購入に関わらず「お気に入り」として登録できるのに対し、アプリ版では購入済み作品のみ管理できます。
2. 並び替え
ブラウザでは、作品を「購入順」「発売順」「作品名順」「作家名順に」で並び替えられます。

リスト上では「任意順」と記載がありますが、好みの順番で整理する場合はアプリ版が必要です。
3. 作品削除
コミックシーモアでは、ブラウザ・アプリともに購入した作品を完全に削除する機能はありません。
アプリ版は、ダウンロードデータの削除機能があるものの、本棚から削除はできない仕様です。

そのため、見なくなった本の整理をする場合は、削除ではなく「非表示」機能を使う必要があります。
4. 作品非表示
ブラウザ版・アプリ版のどちらも「編集」→「非表示にしたい作品をチェック」→「非表示」で、本棚内の作品を隠すことができます。

一時的に非表示にする機能のため、完全に消えるわけではなく再度設定を変更すれば本棚に戻ります。
5. 本棚ロック(隠し)
ブラウザ版では利用できませんが、アプリそのものにパスコードロックを設定できます。

パスコードは4桁の数字で設定でき、アプリの起動時に入力が必要となります。
パスコードを忘れた場合は、再インストールが必要となるので注意が必要です。
6. オフライン読み
アプリでは、購入済み作品をダウンロードしてオフライン環境でも読書可能です。
ダウンロードは、アプリ内の作品を選択することで自動的にスタートします。

一方で、ブラウザ版はダウンロード機能が使えないため、都度通信環境が必要です。
7. SDカード保存
アプリでは、オフライン読み機能のデータ保存先として、SDカードを選択できます。

SDカードがある端末なら、本体の容量を圧迫せずに多数の作品を保管可能です。
プッシュ通知の使い方
コミックシーモアアプリでは、新刊情報やセールのお知らせなどをプッシュ通知で受け取れます。

- 利用中の端末から「設定」→「アプリ」→「コミックシーモア」に進みます。
- アプリ情報の「通知」をタップして「コミックシーモアの全ての通知」をONにします。
- 設定が完了するとリアルタイムで通知が届きます。
通知設定を活用することで、お知らせやお得なイベント開催などの最新情報を見逃さずにチェックできます。
複数端末の同期方法
コミックシーモアでは、ブラウザ・アプリから同じアカウントでログインすれば、購入履歴や本棚、読書状況が共有されます。
ブラウザでは台数制限がありませんが、アプリでは最大5台まで利用可能です。
なお、アプリの登録端末状況はブラウザ版から確認でき、1年間に1度だけ全利用端末の解除が可能です。

個別の解除も可能ですので、必要に応じて利用を検討してみてください。
レビュー機能の使い方
コミックシーモアのブラウザ版では、購入前に他の読者の感想をチェックできたり、自分の感想を投稿(1作品につき1レビューのみ)することも可能です。

レビュー投稿をすれば、ポイントやクーポンを獲得できる場合もありますので、都度チェックしてみてください。
よくある質問とトラブル解決法
コミックシーモアのブラウザやアプリを使う際、うまく動作しないことがあります。
ここでは、よくあるトラブルとその解決方法をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
- 閲覧履歴は削除できますか?
はい。ブラウザ版のMY本棚より「閲覧履歴」タブを選択後に、「履歴削除」を押すと全て削除されます。
出典:コミックシーモア(ブラウザ版)
- 購入履歴は削除できますか?
いいえ。購入した履歴は削除ができません。閲覧履歴の削除や、本棚の非表示で対応が必要です。
- ページが開けない(真っ白)・読み込みエラーが出ます。
ブラウザ版:キャッシュとCookieを削除し、ブラウザを再起動してみてください。改善しない場合は、Google ChromeやFirefoxなど別のブラウザを試してみてください。
アプリ版:アプリのキャッシュを削除し、他の起動中アプリをすべて終了させてからアプリを再起動してみてください。
- 購入済み作品が表示されません。
ブラウザ・アプリともに一度ログアウトし、再ログインしてみてください。それでも表示されなければ、端末を再起動すると改善することがあります。
まとめ:機能を使いこなして自分にぴったりの環境を!
コミックシーモアは、ブラウザとアプリそれぞれの特徴を活かして快適に漫画を楽しめるサービスです。
購入から閲覧、作品管理までシンプルな操作で完結し、初心者でも迷わず使えます。
ご自身のスタイルに合わせて機能を活用すれば、より便利で楽しい読書体験が広がります。